日々の暮らしで役立つをちょっとした物選びコツなんかを紹介しています。
メンテナンス 寝具 寝具の選び方 布団
メンテナンス 掛け布団・・・大体3~5年ごとに洗濯。必要に応じて打ち直し。月に1回程度天日干し。(カバーを付けた場合) ※カバーを付けるとカバーの重量分重くなるため、性能が低下します。なので、カバーを使わずにそこそこのスペックのものを数年ごとに購入するといった使い方をして...
寝具 寝具の選び方 布団
これまで寝具の選び方についていろいろと書いてきました。 私自身が物を選ぶ際にインターネットなどで知りたくて調べたこと、次回買い替えるときに私自身が参考する情報、使ってみての使用感などを書いています。 なるべく、〇〇社の〇〇という商品が良いという書き方ではなく、選ぶときに気...
ベッド、寝具 寝具の選び方 布団
ベッドの歴史 ベッドの歴史もとても古く古代エジプトの壁画にも描かれています。ツタンカーメン王の黄金のベッドなんかも有名ですね。日本でも正倉院には聖武天皇のベッドが保存されていたりします。 日本では平安時代の畳の出現によってベッドを使う文化は一旦廃れました。明治以降、西洋...
カシミヤ ビクーニャ 寝具の選び方 布団 毛布 毛布の選び方
毛布の素材といえばアクリルが定番ですが少し前からカシミヤ毛布を使っています。サイズは190cm×140cm。定番の西川ではなくスコットランド製でジョンストンズ( Johnstons )というメーカーの毛布です。ジョンストンズは毛布よりストールで日本では有名ですね。 カシミヤ...
Alexandre Turpault アレクサンドルチュルポー ピロケース リネン 寝具の選び方 布団 麻 枕カバー
アレクサンドルチュルポー(Alexandre Turpault)のリネンのピロケースを数年前に購入しました。リネンにしては肌ざわりが良いこともあってその後も時々購入しています。 ピロケースの素材としては綿よりもリネンが優れています。ただ、リネンのざらついた紙のような感触が苦手で...
ポケットコイル マットレス ラテックス 寝具の選び方 布団
理想のマットレスとは 体圧を分散し体を支えるマットレス。どんなマットレスが理想なのでしょうか。 直立した姿勢を90度傾けた状態になるのが理想的。 マットレスメーカーや寝具店のウェブサイトでは大体こんな感じのことが書かれています。 簡単に言えば、横になった時に腰や肩...
IWATA イワタ おすすめ敷布団 寝具 寝具の選び方 布団 敷きパッド
敷きパッドはIWATAのキャメル敷きパッドを使っています。 綿、麻、ウール、キャメル、ウレタン、合繊などいろんな素材が使われていますがそのなかから検討して選んだのがフタコブラクダの毛であるキャメル。 イワタの敷きパッドに使われているキャメル IWATAの敷きパッドにはモン...
horsehair 自作枕 寝具の選び方 馬毛 馬毛枕 布団 枕
馬毛の自作枕 馬の毛を充填した枕を作りました。所謂自作枕というものです。 寝具専門店や百貨店の寝具コーナーにはたくさんの枕が並んでいます。よくある素材といえばパイプやビーズ、化繊の綿、蕎麦殻など。それ以外だとウール、ラテックス、ウレタンなど。 馬毛の枕ですが日本の寝具店...
ベッド 寝具 寝具の選び方 布団
布団の上げ下ろしは大変 昨年、ベッドを購入しました。前回は掛け布団の選び方の話を書きましたが、今回は、布団、ベットのどちらにするか検討したときの話をします。 日本家屋に住んでいるのだから、畳の部屋で布団を敷いて眠るというのはとても自然な選択だといえます。結婚してからの1...
羽毛 羽毛布団の選び方 寝具 寝具の選び方 布団
8年ぶりに羽毛布団を購入しました。 羽毛布団ってわかりにくい商品ですよね。 購入するまでに調べたことを羽毛布団選びの参考になるようにまとめました。 私が羽毛布団を探していてまず戸惑ったのは次のようなことでした。 価格帯の幅が広い あってないような定価(半額、70%O...